2011年8月5日金曜日

TZR250のタイヤを交換(バトラックスBT-39 )


ようやくTZR(1KT)のタイヤを交換した。
今回はバイクでは初めてブリジストンのタイヤを履く。
選んだのはバイアスタイヤのバトラックスBT-39。
今までダンロップのTZR純正→ヨコハマ・プロファイヤー→ダンロップ・アロウマックスと履き替えて、
ようやくブリジストンへとたどり着いた。
聞くところによると、ダンロップよりは重い乗り味だとのこと。
私は走り屋ではないからそこまで感じ取ることができるか?

写真を見て分かる通り、タイヤのショルダーの部分は全く減っていない(走り屋でない証)。
ランニングシューズの底の減り方を見られるのと同じで少し恥ずかしい感じだ。
溝はまだ残っているが、実はこのタイヤは古い。
よく見るとヒビが入り始めているのだ。
バイクにあまり乗っていない証拠なので、古いタイヤの写真を見られるのは恥ずかしい。
交換は行きつけのバイク屋で。
店長兼メカニックが陸上部の先輩なのだ(本人は店長じゃなくずっとメカニックをやっていたい様子)。
ピットにて交換作業をずっと見ていたが、今履いているタイヤがカチカチだと言われてしまった。
ゴムの弾性が全然ないぞ、とのこと。
そりゃもう7~8年前に替えて以来だからなあ。
タイヤ交換の作業中はピットで先輩と話をしたり、いろいろ見てまわったり。
そんな中でRZを発見!
他のメカニックさんがボロいRZを貰ってきたので修理して乗れるようにしている最中とのこと。
よく見るとオーリンズのサスが付いたりしている。
どうなるか楽しみ~。
さて、タイヤ交換後早速100kmほど走ってみる。
違いは・・・前のタイヤより何となく食いつきがイイ感じがするというところか。
普通の街乗りだからそれほど大きな差は感じられないが、
グリップはいいように思う。
まだ慣らし運転中だから、もう乗ってから作手などに出かけてみよう。

2011年6月15日水曜日

JADEのオイル交換、TZRのタイヤ選び

JADEのオイル交換をした。
走行距離はそれほど汚れていないが、前回交換してから数年経っているからだ。
オイルも経年劣化するし。
陸上部の先輩が店長をしている店に電話をして混み具合を確認してから出かける。

かつては自分でオイル交換していたが、
廃油や余ったオイルの処理が面倒なので
このごろは先輩の店に持っていくことにしているのだ。

オイル交換してもらったついでに
わがTZRのタイヤ交換についても打合せ。
タイヤのサイズはフロントが100/80-17 52H、リヤが120/80-17 61H。
現在の250ccバイクのタイヤと比べると細めで、しかもレーサーレプリカなのにバイアスタイヤだ。
先輩に聞いてみると、タイヤの選択の余地が無い。
もうこのTZRはかなり古いから、このホイールに合うタイヤが少なくなっているのだ。
かつては横浜プロファイヤーというかなりとがったタイヤ(バンクすると安定するような形)を履いていたが、
横浜はバイク用タイヤから撤退しているから入手不可。
今はダンロップのタイヤを履いているけれど実はあまりお気に入りではない。
ということで、バイクでは初めてのブリジストンのタイヤを履いてみることに。
バトラックス、いかにも走り屋っぽい響きだが、そうでもないタイヤもある。
私が選んだのはBT-39。
これならツーリングでもOKだ。
ということで早速タイヤを注文しておいた。
入荷次第交換だ!

2011年5月22日日曜日

TZRのフロントフォークをオーバーホール

ようやくフロントフォークのオーバーホールをした。
祭で同じ組の若い衆をやっていたメカニックのT.Iと
3月中に修理に出す約束をしていたのだが、
奴は3月6日に事故で夭逝してしまったために今月まで修理に出せなかったのだ。
4月になって店へ確認したところ、
「Iがたくさん仕事残していったから、それを片付けたら連絡する」と店長から言われた。
店長は陸上部の先輩だから話が早い。
そして、5月の祭で店長と会ったときに「もういつ出してもらってもいいぞ」と言われたので
早速持っていった。

すでに必要と思われるパーツは発注しておいてくれたらしく
2~3日で完成する予定だった。
が、かなり古いバイクだけに追加で交換しなければならないパーツが出てきた。
スライドメタルが摩耗していたとか、だ。
それを発注していたので少々時間がかかり、
結局10日くらい後に完成。
連絡貰ってからすぐ取りに行った。

取りに行ったときに、Iが乗っていたRZを見せてもらった。
Iはこのバイクに乗っていて事故に遭い亡くなったのだ。
右側に転倒したらしく、右のクランクケースカバーが壊れていた。
Iが大事にしていたRZだからということで店長が遺族から譲り受け、
今直している最中とのこと。
ケースカバーはもう欠品だから中古を探して取り付けるとか。
あとはヘッドライトや保安部品関係を交換。
ケースカバーが来ないとオイルポンプもつけられない。
ということで、あとしばらくは掛かりそうだ。
復活したらIもあの世で喜ぶだろう。

2011年4月4日月曜日

ライディンググローブを新調!

新しくグローブを購入した。
以前使っていたものはかなり古くてもうボロボロだったからだ。
私はいつもバイクグッズは南海部品へ買いに行っているが、
最寄の名古屋東店(野並)は無くなってしまった。
だからやむを得ず鶴舞の店へ行く。
バイク人気がまだかなり盛り上がっていた頃は店の前に客のバイクがずらりと並んでいたが、
今はそういうことも少なくなった。
それだけバイク人口・カスタマイズ人口が減っているということだが、
近隣の地域にライバル店がいくつもできたという理由もある。
グローブ・・・最近のは以前のものと随分材質や形が違うんだな。
いろいろチェックしてこれを購入。多少型落ちでも性能が良ければよい。
黒のグルーブは初めてだ。
今まではずっとヤマハのワークスカラー系のグローブばかりだったからだ。
ま、イイ歳だし、ちょっと地味系でもいいかな。

2011年3月12日土曜日

親しかったメカニックの死

本日の日記はもう一つのブログに書きました。
よろしければご覧ください。
下記が記事へのリンクになっています。




よろしくお願いいたします。